今日の体形記録と大転子の出っ張りの改善方法について。姿勢とトレーニング!!

どうすれば大転子の歪みが治るのか。

今日の体形記録♪

土曜日は体形記録の日。

昨日夜中にお菓子&ビール飲みまくり

44.7kg

 

昨日インスタでこちらを紹介しました。

こちらを掲載して、やっぱり質問が多かったのは大転子の張り出しについて。

アフターの手の位置が悪くて分かりにくいですが、

今もやっぱり大転子は出てます!!

 

この大転子をマシにするにはどんなトレーニングをすればいいですか!?

がやっぱり多かったんだけど、

 

私が思うに、ですが。

この大転子。

骨がこうなってることが原因なんですよね。

だいたい大転子が出てる人は、ひざ下も歪んでる。

私もね!

この大転子なんですが、骨盤からねじれていることが原因なんじゃないかなと。

だからトレーニング頑張るより、ねじれ、歪みをどうにかした方がスタイルは良くなるのではないのか?

と思い、実践しましたら、

少しはましになりました。

歪みを治しながら脂肪を取っていくのが、足を細くする第一です。

 

身体が歪み、歪んで変な場所に脂肪が蓄積していくようになる。

身体が上手く使えないとスタイルが悪くなる。

 

何やかんや、骨だけだと細いです。

変な癖の付いた身体の上に、変な感じで脂肪が乗っていて、

変な癖の付いた身体のせいで、部分的に筋肉が張ってしまい

スタイルが崩れる。

 

 

もう一度こちらを見てもらうと、

切れちゃってるんですがビフォーはものすごくO脚です。

ひざ下の足の形も多少変わってるのが分かるのではないかな?と思います。

 

ひざが内側にねじれるせいで、ふくらはぎは外に向かって圧がかかり、

外側が緊張して張っていく。

よりO脚が目立つ。

 

これの原因は私は内股でした。

あと骨盤後傾も。

常に足は外に開くよう、踏ん張るようにして立つこと、歩くことを心がけました。

歩くときはつま先は外に向けているんだけど、一本の線の上を歩くように。

ガニ股歩きにならないように。

内に向いていた膝が少し外を向くだけで、

連動して骨盤は締まり、正常な形になります。

 

 

あと座っている時は足を組まない。

足の筋力が無いと綺麗な姿勢で座れません。

筋力が無く、バランスが取れないので

足を組んで支えると楽だからついつい組んじゃう。

でもこれをすると骨盤は歪みます。

 

毎日動作に気を付けるだけ。

でも身体の癖だから、改善していくのは大変です!

1日1時間のトレーニングを頑張るより、日常の癖を直す。

コレの方がよっぽどトレーニングになります。

 

 

 

トレーニングをするのももちろん良いです!

腰回りの筋肉を強化することで、緩んでいる骨盤を支えることができる。

少し前の比較写真ですが、

しばらくトレーニングをしなかった4/3と

これではダメと頑張った4/19

腰回りの出かたの違い。

4/3は、自分でもどうしようもないくらい骨盤が開いてしまってるのが分かっていました。

でも筋肉が少なくなって支えられなくなってた。

今は4/19より継続的にトレーニングをしてるので、

より大転子が納まってる感じ。

 

オススメのトレは

この2つ!!

微妙に違う場所に効きますので、

私は2つとも絶対に外せないトレになってます( `ー´)ノ

 

立ち姿、歩き姿。

座っている時の姿勢(足は組まない)

骨盤周りの筋肉の強化。

 

それが私が考えて実践してきた大転子の出っ張り改善です!!

<人気記事>

最近の育乳事情☆ふんわりルームブラビフォーアフター☆夏はすぐそこ!今から育乳まだ遅くない!

ムダ毛処理は何してる?簡単ワックス脱毛がオススメ☆セルフでのワックス脱毛はどんな感じか説明します!

#スクワット#ダイエット#ダイエット法#トレーニング#体形記録#痩せたい#痩せる#筋トレビフォーアフター大転子歪み直し
Comments (0)
Add Comment