食べることで幸せを感じるのはなぜ?浮き沈みする気分を食事でコントロールする。

なぜ甘い物を食べると幸せな気分になるのか。

 

今日は昨日の補足。

食べることで幸せを感じる。

についてを書きたいと思います♪

 

ダイエットをしている人、

心が不安定な人、

夜に眠れない人、

今日の内容は絶対に見て欲しいです!!

 

<過去記事>

ダイエット

食べてるのに細い人、食べてないのに痩せない人の原因。なぜ食べていないのに痩せないのかを考える。

私のダイエット法!改めて食べるダイエットの注意点と考え方。きれいに楽しく美味しく痩せる♪

ダイエットの食事・朝昼夜のメニュー。どうすれば痩せるのかという根本的なこと。

痩せるために知っておくべき知識!体重、体脂肪について。これを理解してダイエットに役立てよう!

夏に足を細くしたい人へ!太ももはここを気を付けると細くなる!今日からチャレンジ!!

私のダイエット・身体を引き締めるトレーニング方法♪種目、時間、プロテインを飲むタイミングなど

今日の体形記録と大転子の出っ張りの改善方法について。姿勢とトレーニング!!

 

育乳

ナイトブラは本当に必要か☆育乳の為の知識⑦☆ナイトブラの利点と欠点

バスト用マッサージクリーム☆ピーチジョンのクリームがホントにオススメです!!

バストアップマッサージ動画☆ヴェレダのバスト用オイルのレビュー☆夏までにバストアップ!!

 

オススメ商品

ダイエット食材!パスタなのにダイエット?完全食??おもしろい完全食ベースパスタ

青汁のダイエットと健康効果♪青汁を飲むタイミングや種類について

まつ毛を伸ばしたい人必見!!年齢が出る目元ケアとまつ毛の美容液♪ホットビューラーとオススメマスカラ☆

マイプロテインのオススメ商品☆ランキング☆美味しいプロテイン!

 

 

美味しい

しあわせー(´艸`*)

ってのは、誰しも感じる感覚だと思います。

 

特に自分の好物とかだと、幸せは倍増!!

甘い物もしあわせー

ってなりますよね♪

 

この麻薬のような食事における中毒性。

 

決して悪いことではないのですが、

コントロールできないと、どんどん太る原因に。

 

 

過酷なダイエットをして

一度食べだしたら過食に走ってしまうのも

同じ理由だと思います。

ダイエットをしているのに食欲が止まらない!!そんな時の抑え方や解決法は

 

 

 

一つ知っておいていただきたいホルモン。

 

幸せホルモンのセロトニン

 

セロトニンとは、気分を安定させるのに必要な神経伝達物質です。

9割は小腸の粘膜にある細胞内に存在しています。

 

脳を興奮させる物質ではあるのですが、落ち込んだ気分を回復させると同時に、

感情の爆発を抑えながら心を穏やかにもしてくれる感情物質です。

 

別名「幸せホルモン」ともよばれているセロトニンですが、

実際、摂食障害や暴力行動、うつ病の原因にはセロトニン不足が関係しているといわれています。

 

また、セロトニンは睡眠に関与しているメラトニンという物質の原料にもなるため、

気分だけでなく、夜に眠り朝に目覚めるという1日のサイクルにも影響をおよぼします。

 

 

痩せにくいダイエッターさんで、一定人数いらっしゃるのが睡眠の質を確保できない方。

複合的な原因があっての事がほとんどですが、

 

ダイエットにおいて睡眠は非常に重要です。

寝るだけダイエット!実はこれホントなんです。寝れば痩せられる方法

私は睡眠の質も非常に重要視しています。

 

痩せるって、ただ単にカロリーを減らせばいい、運動すればいいだけではないのです。

 

 

 

 

あなたはストレスを感じた時、ついつい甘いものが食べたくなりませんか?

もしくは生理前とかもね!

 

実はこれには根拠があるのです。

幸せホルモンであるセロトニンは、赤身の肉などに含まれるトリプトファンというアミノ酸を原料にして合成されますが、

摂取したトリプトファンを脳に運ぶにはブドウ糖(糖質)が必要になります。

(幸せホルモンの原料=トリプトファン

 

そのため、肉や魚を食べた後に甘いデザートを食べることによって、

セロトニンの分泌が促進され、幸福感や満足度を高める働きがあるのです。

 

 

もうひとつの理由として、血糖値が関係しています。

甘いものやご飯などの糖質を摂ると血糖値が上がります。

そして、上がった血糖値を下げるためにインスリンというホルモンが分泌されます。

 

インスリンには血糖値を下げる働きがあるのですが、

同時に体内でタンパク質をつくる働きもあります。

タンパク質はアミノ酸からできるので、体内で多くのアミノ酸が使われ減少することによって、

トリプトファンの比率が高くなります。

 

その結果、セロトニンが一時的に増加するのです。

 

そのため、甘いものを食べることによって、一時的な快楽を感じることになるのです。

ただし、あくまで、インスリンによってトリプトファンの比率が高まっているだけで、

量が増えている訳ではないため、一時的な快楽に過ぎません。

 

ストレス過多の方やうつ病の方が甘いものに依存してしまうケースも多いですが、

(過食や摂食障害を繰り返してしまう人は、なぜか菓子パンが好きだったり)

本当の解決策は、甘いものではなく、

トリプトファンが多く含まれた食べ物を食べたりして、セロトニン分泌を増やすことにあります。

 

 

ちょっと難しい内容かなー?、

ん?ということは、甘い物じゃない方が良い??

と思った人もいるんじゃないかな?

 

 

昨日の内容と今日の内容を一通り見ていただくと

繋がっていくと思います。

 

 

食べたい欲求は食事の質であることがほとんど。

質が上がれば、排除したい欲求はおさまっていく。

 

 

 

じゃあ、トリプトファンが多い食べ物とは。

 

[トリプトファンを含む食材]

100gあたり

すじこ:331mg

ヒマワリの種:310mg

プロセスチーズ:291mg

たらこ:291mg

糸引納豆:242mg

赤身魚:200~250mg

アーモンド:201mg

そば:192mg

肉類:150~250mg

白米:89mg

豆乳:53mg

ヨーグルト:47mg

牛乳:42mg

バナナ:10mg

 

 

実はですね。

実は、なんですよ。

 

このトリプトファンについて。

前に一度詳しく書いているのです。

どんな内容かっていうと、、、、

 

育乳!!

 

バストアップ☆育乳の為の知識⑤☆バストアップの為に必要なサプリは

 

もうね。すごい詳しく書いてます。

摂取量とかもね!

 

 

トリプトファンを摂取する事による健康効果としては、

・不眠症を解消する

・うつ病の改善

・アンチエイジング(老化防止)

・疲労回復

・月経前のイライラや身体の不調を改善

・ストレスに強くなる

・肥満改善

 

 

生理前のPMSが酷いから、

生理前に痩せたいからって豆乳ばっかり飲まなくても大丈夫。

補えるものは沢山あります。

 

何においても一つの効能などしか取り上げられないことが多いのですが、

どんな物でも複合的な効果を生み出します。

 

これが良い!!と妄信的にならず

多方面から物を見る。

自分の身体もね。

ただ単に情報に踊らされないで、色々な物の見方をしてみてください。

きっと分かり始めると気分が軽くなり、

ダイエットも楽しくなってきます♪

自分の身体は自分にしか調整することはできないのですから。

<関連記事>

ツライ暴飲暴食をしないようにするには!原因と対処法。暴食をしない為のコツ

ダイエットご飯♪簡単ローストビーフの作り方☆定番の筋肉ご飯

#ダイエット#ダイエットの食事#ダイエット法#痩せたい#痩せる#育乳
Comments (0)
Add Comment